
Amazonから購入する→https://amzn.to/47SPVyi
この絵本はなぜか
子供たちがとっても興味を持つ1冊デス
文章はいたってシンプル
そして語数も少ない
(これは初心者ママさんにもおすすめポイントですね!!)
Lemons are not RED
ページをめくると・・・
Lemons are YELLOW
Apples are RED
Carrots are not PURPLE
ページをめくると・・・
Carrots are ORANGE
Eggplants are PURPLE
ひたすらこんな感じで
同じような文章が繰り返されていくだけ・・・
なのに!!!
子供たちにはとっても好評で
何度も読みたがるし
ふとしたときに
Lemonsで出てきたやつだ!!とか話題になる
劇的にオチのある話でもないし・・・
特徴があると言えば
このブログで紹介した本と一緒で
ページの一部が切り抜かれていて
次のページが見えるようになっていることかな。
1つの文に
単語が3つもしくは4つしかないし
絵をみるだけで単語は想像できるものが多いし
なにより
繰り返しが多いから
子供たちがすぐ読める
書いてあることがイメージでわかるって
スバらしい
そんでもって子供たちにとっては
読める!読めた!というのが
すっごく嬉しいみたいで
楽しいようです
今まで紹介してきたような
カワイイっていうような絵本でもないし
オチがあってウケるって絵本でもないし
以前書いた絵本選びの基準に照らし合わせてみると
若干芸術的な側面なのかな?って思う
だまし絵まではいかないけど👅
例えば・・・
ページいっぱいに1色で塗られているけど
若干ムラになってるところが
動物の目に見えたり・・・
家の中に見える人影が
木の幹の模様だったり・・・
そこらへんは、手に取って実際に確かめてみてくださいね
Amazonから購入する→https://amzn.to/47SPVyi
コメント