10月の音読クラブ体験募集中!
申し込みはこちら
PR

超絶おススメ絵本の罠【英語絵本】ほんとうはレッスンで使いたいけど・・・

この記事は約4分で読めます。

WAOリーディングでは
基本的に絵本を実際に購入してもらって
レッスンをしているんだけど・・・

↑音読クラブの朝レッスンの様子

image

↑WAOリーディングのグループレッスンの様子

↑対面レッスンの様子

つまり
みんなが購入できる絵本
もしくは、人数分確保できる絵本じゃないと
レッスンに使えないってことなんですショボーン
(と私が思っているってことね^^)

いやいや
絶対ではないんだけどね。
別に絵本持ってなくても
レッスンできるけどね。

でも
実際に同じ絵本を持つことに
私がこだわっているのかな。

  同じ絵本を持っているメリット

・メリット1
「私もおんなじの持ってる―――!!」
って単純に子供が嬉しいチュー

・メリット2
しかけ絵本は持っていないと楽しさがわからないショボーン

image

↑こういうこと(笑)

・メリット3
私と違うページを見ることができるウインク

同じ単語を探してみたり
絵をじっくり見てみたり

・メリット4
レッスン以外でも何度でも手に取ることができる爆  笑

これが一番のメリットかなーー。
やっぱり何度も何度も触れることが大事だと思うし、

お気に入りの絵本になった場合、
手元に置いておきたいじゃない??

あとは
違う絵本を読んでいるときに
「あ、あの絵本にものってた!!」って
比較できるのもメリットだよね!!

↑この2冊の共通点は??

☆答えはこちらをクリック☆

てことで

前置きが、ながーーーくなったんだけど。

  ほんとはレッスンで使いたい絵本

I'm The Biggest Thing in the Ocean! (English Edition)

Amazonのリンクはこちら→https://amzn.to/45RHBMV

kindleなら安価なのに、絵本はめちゃ高い💦
でも、内容めっちゃ好き。

絶対子供たち、ハマると思うし
「オレ、○○のなかで一番でっかいし!!」
って言いたくなる(笑)
最上級のイメージもわかりやすい。

今回の(2025.8.24)えいご絵本フェスティバルWEEKでの読み聞かせにも
使いました!
【JINS PARK 前橋 8/20〜24】第7回えいご絵本フェスティバルWEEK開催

What's the Time, Mr. Wolf? (Finger Puppet Books)

Amazonのリンクはコチラ→https://amzn.to/4lJnkPz

顔の部分がパペットになっていて
指を入れられるしかけ絵本。

もう、それだけで楽しい^^
口を動かしてアドリブでセリフ言うと
子どもたち、大喜び間違いなし!

What’s the time,も繰り返しで
すぐ覚えちゃう!

Rhyming Dust Bunnies

Amazonのリンクはコチラ→https://amzn.to/3UO9bWk

これも秀逸。
絵がbunnyなのかはさておいて(笑)
とにかくこのbunny達が
Rhyming遊びをしているところに
オチがくる!!

自然とライミングがわかっちゃうところが
めっちゃいい^^

  つまり・・・

本当はレッスンで使いたいけど
使えないのは

残り点数が少なかったり
配送時期がよめなかったり

あとは、高いっていうのも理由かな。
みんなの絵本1冊の許容範囲ってどれくらいだろう??

私的には1,500円以上すると高いな、って思って

少し躊躇しちゃうんだけど・・・。

でもね
これらの絵本は超絶おススメなので

レッスン生たちにはシェアしてますよ❤

そんでもって
みんなが手に入れられる絵本でも
十分に楽しめるように
レッスンしています💛💛

 絵本のリンク まとめ

A BIT LOST→https://amzn.to/3UJWTOF

Shark in the Park!→https://amzn.to/4lJ5jRd

From Head to Toe→https://amzn.to/4n02r3k

I’M the Biggest Thing in the OCEAN→https://amzn.to/45RHBMV

What’s the time, Mr Wolf?→https://amzn.to/4lJnkPz

rhyming dust bunnies→https://amzn.to/3UO9bWk

コメント

タイトルとURLをコピーしました